日本の歴史公園100選

  1. 松前城

    松前城の解説【日本100名城】幕末に築城された日本で最後に作られた北海道の城

    戦国時代には無かった松前城日本100名城、日本の歴史公園100選にも選ばれている松前城(まつまえじょう)は、北海道渡島総合振興局管内松前町にある平山城で、別名を福山城(ふくやまじょう)とも呼びます。蝦夷地と呼ばれていた北の果てで…

  2. 大坂城

    大坂城めぐり~戦国時期の大阪城史跡訪問を楽しむ観光ガイド【日本100名城】

    国の特別史跡、日本三名城、日本100名城日本の歴史公園100選、など、豊臣秀吉が建造した大坂城(おお…

都道府県別

おすすめ記事

  1. 飯山城 上杉家と武田家が凌ぎを削った最前線の城 飯山城
  2. 雨滝城と安富盛定~東讃守護代の没落 雨滝城
  3. 有子山城【続日本100名城】山名氏の本拠地となる山名氏城跡 有子山城
  4. 佐江戸城のちょこっと解説~北条家の家臣・猿渡内匠助 佐江戸城
  5. 相模・沼田城 波多野氏の一族である沼田氏の城跡 相模・沼田城
  6. 栃尾城 越後の龍・上杉謙信「旗揚げ」の山城 栃尾城
  7. 日向・高岡城(天ヶ城)と野村文綱(野村備中守文綱) 日向・高岡城(天ヶ城)

スポンサーリンク

PAGE TOP