飛騨国

  1. 姉小路氏城館

    姉小路氏城館(向小島城・小島城・小鷹利城・古川城・傘松城) 飛騨の姉小路氏

    姉小路氏城館(あねがこうじし-じょうかん)は、岐阜県飛騨市古川町の周平にある「古川城跡」(県史跡)、「小島城跡」(県史跡)、「野口城跡」(市史跡)、「向小島城跡」(県史跡)、「小鷹利城跡」(県史跡)、傘松城跡などの山城群の総称と言う事になり…

都道府県別

おすすめ記事

  1. 大森城 伊達実元や伊達成実の本拠地 大森城
  2. 武蔵・松山城 上田朝直 上杉/武田/北条/豊臣と何度も攻撃された松山城 武蔵・松山城
  3. 駿河・今川氏館の解説~藤枝にあった初代の駿河・今川氏の館跡 駿河・今川氏館
  4. 三河・川尻城の解説 ~いざ奥平家を再興へ!~ 川尻城の看板
  5. 多聞山城(多聞城) 最先端で豪華だった戦国時代の城 多聞山城(多聞城)
  6. 日向・安永城~北郷家が支配した庄内十二外城のひとつ 日向・安永城
  7. 安芸・高山城の解説 小早川茂平 小早川繁平 安芸・高山城

スポンサーリンク

PAGE TOP