飛騨国

  1. 姉小路氏城館

    姉小路氏城館(向小島城・小島城・小鷹利城・古川城・傘松城) 飛騨の姉小路氏

    姉小路氏城館(あねがこうじし-じょうかん)は、岐阜県飛騨市古川町の周平にある「古川城跡」(県史跡)、「小島城跡」(県史跡)、「野口城跡」(市史跡)、「向小島城跡」(県史跡)、「小鷹利城跡」(県史跡)、傘松城跡などの山城群の総称と言う事になり…

都道府県別

おすすめ記事

  1. 相模・中村氏館【中村宗平】中村党の本拠地考察~五所八幡宮・中村宗平館跡 相模・中村氏館
  2. 武蔵・飯盛山城(飯盛山物見) 武蔵・飯盛山城(飯盛山物見)
  3. 三河・伊奈城の解説~徳川家の家紋「三葉葵の紋」発祥の地 伊奈城址公園の碑
  4. 伏見城の観光情報~伏見城の戦いでの鳥居元忠 伏見城
  5. 新宮城 (続日本100名城) 丹鶴姫の伝説も 訪問情報 新宮城
  6. 越中・升方城  松倉城の前衛を守備する支城 越中・升方城
  7. 田代信綱の解説【伊豆・田代砦】伊豆国守だった田代氏 田代信綱

スポンサーリンク

PAGE TOP