阿波国

  1. 徳島城

    徳島城の解説【日本100名城】立派な石垣と堀は意外にも見どころ満載

    徳島城とは徳島城(とくしま-じょう)は、徳島県徳島市徳島町にある平山城で、国指定の史跡、日本100名城、日本の歴史公園100選になっています。四国を流れる吉野川の河口にある中州に、標高61.7mの渭山(いのやま)(猪山)があり、…

  2. 勝端城【続日本100名城】戦国時代には四国で最も栄えた阿波の本拠地

    勝端城とは勝瑞城(しょうずいじょう)は、徳島県板野郡藍住町勝瑞にある平城で、続日本100名城…

都道府県別

おすすめ記事

  1. 上野上村城(三河・上野城)の解説「戸田宗光」が築城とも~酒井忠尚の本拠地と榊原康政誕生地 三河・上野上村城
  2. 越後・与板城 直江信綱と本与板城も【登城攻略】 与板城
  3. 栃尾城 越後の龍・上杉謙信「旗揚げ」の山城 栃尾城
  4. 秩父氏館の解説~平将恒(秩父氏の祖)をわかりやすく説明してみた 秩父氏館
  5. 古国府城 (越中国守館・越中国衛跡) 古国府城
  6. 龍泉寺城(竜泉寺城) 短期間しか使われなかった貴重な戦国の城跡 龍泉寺城(竜泉寺城)
  7. 合志城 合志親為(合志親賢) 竹迫城の攻防戦と合志家の命運 竹迫城

スポンサーリンク

PAGE TOP