常陸国

  1. 常陸・小田城

    筑波・小田城と小田氏治の頑張り~8回も奪還を試みた小田城の防御は弱かった?

    茨城県つくば市にある国指定史跡「常陸・小田城」と常陸の大名「小田氏」の記録です。常陸・小田城茨城県つくば市小田にある常陸・小田城(おだじょう)です。おだはおだでも、織田信長の織田ではなく、小田のほうになりますが、織田家よ…

  2. 常陸・北条城(北条館)

    常陸・北条城(北条館)と北条出雲守治高

    常陸・北条城(北条館)常陸・北条城(ほうじょう-じょう)は、鎌倉時代に八田知家の7男・高野時…

  3. 沼田竜替

    沼田竜替~筑波山のふもと茨城県つくば市沼田にある砦跡

    沼田竜替/沼田要害城(ぬまたようがいじょう)は、茨城県つくば市沼田字竜替にある筑波山(876m)の麓…

  4. 逆井城(飯沼城)

    逆井城(飯沼城)のみどころ~戦国期の櫓門、橋、塀、主殿、二層櫓などが復元

    逆井城逆井城(さかさいじょう)は、下総国猿島郡(現・茨城県坂東市逆井)にあった戦国時代の平城…

都道府県別

おすすめ記事

  1. 建部山城 先祖伝来の地を守り切れなかった一色義道 建部山城
  2. 能登・越坂砦
  3. 江馬氏下館 復元整備されている室町時代の館と庭園も時間に注意 江馬氏下館
  4. 相模・真田城 大森藤頼自刃の地? 相模・真田城
  5. 朽木氏岩神館 旧秀隣寺庭園(足利庭園) 朽木元綱 朽木氏岩神館
  6. 常陸・宍戸城 宍戸義綱 宍戸錠さん?にも関連する宍戸氏 宍戸城
  7. 新井城(洗井城)のみどころと三浦道寸の墓~三浦水軍の拠点油壷湾 新井城

スポンサーリンク