因幡国

  1. 鳥取城

    鳥取城の解説【日本100名城】麓から天守までは結構登りますが見晴らしも素晴らしい

    鳥取城の戦い鳥取城(とっとり-じょう)は、鳥取県鳥取市東町にある山城で、日本100名城にも選ばれています。戦国時代に、死を覚悟して鳥取城に入った吉川経家が兵糧攻めの末に切腹した「鳥取の飢え殺し」でも有名な鳥取城ですが、その後の戦…

都道府県別

おすすめ記事

  1. 城所城のちょっこっと解説~糟屋盛直・城所正揚 城所城
  2. 尾張・大野城(知多)の解説「佐治一成」と一時期正室になったお江(小督)の居城 尾張・大野城(知多)
  3. 近江・瀬田城(勢多城) 山岡景隆による明智勢への抵抗 近江・瀬田城(勢多城)
  4. 三河・松平城の解説~松平氏発祥地の麓に築かれた城~ 松平城城址碑
  5. 志賀城とは~小田井原の戦いと笠原清繁の首塚 志賀城
  6. 神戸城の解説~伊勢・神戸氏の本拠地と神戸具盛(7代)「伊勢・沢城」も 神戸城
  7. 三河・市場城の解説~中世城郭と近世城郭・桜と紅葉 市場城の四季桜

スポンサーリンク

PAGE TOP