日本三大水城

  1. 中津城

    中津城 続日本100名城みどころ・駐車場 広大な城下町のポイント

    中津城とは中津城(なかつじょう)は、大分県中津市二ノ丁にある梯郭式平城で、周防灘(豊前海)流れ込む中津川の河口にあり、別名を中津川城(なかつがわのじょう)、扇城、小犬丸城、丸山城とも呼ばれます。なお、堀には海水が引き込まれている…

  2. 備中・高松城

    備中・高松城【続日本100名城】水攻めの舞台となった備中高松城址と陣跡

    備中・高松城とは備中・高松城(たかまつじょう)は、岡山県岡山市北区高松にある梯郭式平城となり…

都道府県別

おすすめ記事

  1. 鴻巣・源経基館【源経基の解説】武蔵介となった清和源氏の初代 源経基館
  2. 稲毛館の解説~稲毛荘の本拠地で小山田一族・稲毛重成の拠点 稲毛館
  3. 常陸・塚原城の解説【塚原卜伝】真剣勝負19回・戦場参加37回?塚原卜伝の墓 常陸・塚原城
  4. 富木城と木尾嶽城 福富秀勝とは 富木城
  5. 上桜城と激戦となった上桜城の戦い~私も包囲されました 上桜城
  6. 高梨氏館 高梨頼親 高梨政頼 北信濃で君臨した高梨氏
  7. 枡形城~東京から最も近い山城のひとつで北条早雲や今川氏親にも由縁 枡形城

スポンサーリンク

PAGE TOP