大隅国

  1. 加治木城

    加治木城とは 加治木氏の本拠地

    加治木城(かじき-じょう)は鹿児島県姶良市加治木町にある山城です。平安時代頃に、大蔵氏が築城したと考えられる標高100m、比高60mの山城ですが、詳しいことは分かっていません。大蔵良長には男子がいなかった為、娘婿に関白・藤原頼忠(9…

都道府県別

おすすめ記事

  1. 信濃・大井城~佐久を治めた小笠原一門・岩村田大井氏の居城 信濃・大井城
  2. 新津城 新津勝資・上杉二十五将のひとり 新津城
  3. 伊豆・田代城(Ⅱ城)の解説 伊豆・田代城(Ⅱ城)
  4. 葛山氏館 (葛山館跡)とは 土塁が残る古い屋敷跡 葛山氏館
  5. 松坂城の歴史解説【日本100名城】駐車場の場所など~服部一忠・古田重勝とは 松坂城
  6. 三戸城(留ヶ崎城)は意外と見所満載で景色も良い山城でした 三戸城(留ヶ崎城) 
  7. 二条城の解説【日本100名城】京都における徳川家康の豪華滞在先【国宝・世界遺産】 二条城

スポンサーリンク

PAGE TOP