栃木県

  1. 唐沢山城

    唐沢山城【続日本100名城】唐沢山城の戦い 佐野昌綱・佐野宗綱・北条氏忠・佐野房綱

    唐沢山城とは唐沢山城(からさわやまじょう)は、標高241m、比高200mと言う国指定史跡の連郭式山城で、栃本城、根古屋城、牛ヶ城とも呼ばれます。 栃木県佐野市富士町にあり、関東一の山城とも称され、高い石垣をふんだんに使用した城で…

都道府県別

おすすめ記事

  1. 加久見城 加久見宗清 加久見城
  2. 坂本城 明智と共に隆盛し滅びた琵琶湖の名城 坂本城
  3. 猿掛城 山陽道の重要拠点となる穂田(穂井田)の山城 猿掛城
  4. 大坂城めぐり~戦国時期の大阪城史跡訪問を楽しむ観光ガイド【日本100名城】 大坂城
  5. 松戸城とは 千葉氏一族である原氏の城 松戸城
  6. 義清館(市川)の解説~武田冠者・源義清が常陸から流された地 義清館(市川)
  7. 玖島城(大村城) 大村純忠 大村喜前とは 玖島城

スポンサーリンク

PAGE TOP