飛騨国

  1. 姉小路氏城館

    姉小路氏城館(向小島城・小島城・小鷹利城・古川城・傘松城) 飛騨の姉小路氏

    姉小路氏城館(あねがこうじし-じょうかん)は、岐阜県飛騨市古川町の周平にある「古川城跡」(県史跡)、「小島城跡」(県史跡)、「野口城跡」(市史跡)、「向小島城跡」(県史跡)、「小鷹利城跡」(県史跡)、傘松城跡などの山城群の総称と言う事になり…

都道府県別

おすすめ記事

  1. 八王子城の解説【日本100名城】東京にある本格的な登れる城跡 八王子城
  2. 浜松城のみどころ【続日本100名城】徳川家康が整備した出世城 浜松城
  3. 片倉城 気軽に散策できる古城は毛利家に繋がった
  4. 三河・重原城の解説~黄金埋蔵伝説と天守閣予定地の碑 重原城の看板
  5. 常陸・武生城 佐竹家が常陸守護になるキッカケとなった堅固や山城 常陸・武生城
  6. 越中・若栗城 女のさむらい大将 奮戦の伝承 越中・若栗城
  7. 因島水軍城 金蓮寺にある村上海賊の墓 因島水軍城

スポンサーリンク

PAGE TOP