越中三大山城

  1. 増山城

    増山城 攻防が続いた続日本100名城で広大な富山の山城

    増山城とは増山城(ますやまじょう)は、富山県砺波市にある山城で、標高は120m、比高は60mほどになります。別名は和田城と言い、越中・松倉城、越中・守山城とともに越中三大山城と称されます。国の史跡であり続日本100名城にも選…

  2. 越中・守山城

    越中・守山城(二上山城) 神保氏張による神保氏の復活

    越中・守山城(二上山城)越中・守山城(もりやま-じょう)は、富山県高岡市にある山城で、標高2…

  3. 越中・松倉城

    越中・松倉城 山の奥にある椎名氏の本城

    越中・松倉城は、富山県魚津市鹿熊にある標高430m、比高360mの規模が大きな山城です。別名は、…

都道府県別

おすすめ記事

  1. 高月城 圓通寺 大石家の本拠地 二宮城も 高月城
  2. 味土野女城「細川ガラシャ隠棲の地」明智玉約2年間の逃避生活 細川ガラシャ隠棲の地
  3. 葛西城 けっこう大規模だった東京の城跡 葛西城
  4. 岡山城の解説【日本100名城】宇喜多家の思い~岡山城のみどころと歴史 岡山城
  5. 小笠原長清公館 (小笠原長清館)の解説~信濃・小笠原氏の祖となった小笠原長清とは 小笠原長清公館 (小笠原長清館)
  6. 亥鼻城(千葉城)の解説~千葉胤直が最後の千葉氏宗家 亥鼻城(千葉城)
  7. 不摩城(下野・秋葉城) 島津氏の城跡 不摩城(下野・秋葉城)

スポンサーリンク

PAGE TOP