大隅国

  1. 加治木城

    加治木城とは 加治木氏の本拠地

    加治木城(かじき-じょう)は鹿児島県姶良市加治木町にある山城です。平安時代頃に、大蔵氏が築城したと考えられる標高100m、比高60mの山城ですが、詳しいことは分かっていません。大蔵良長には男子がいなかった為、娘婿に関白・藤原頼忠(9…

都道府県別

おすすめ記事

  1. 下野・西方城 激戦となった皆川氏と宇都宮氏の舞台 下野・西方城
  2. 龍ノ口城(龍口城・龍の口城) 岡清三郎(岡剛介)による穢所元常の暗殺 龍ノ口城(龍口城・龍の口城)
  3. 高天神城(鶴舞城)の解説 徳川と武田の攻防最前線の城【続日本100名城】 高天神城
  4. 伊予・松前城(伊予・正木城) かつて愛媛の本拠地となっていた海城 伊予・松前城
  5. オンネモトチャシ跡【日本100名城】クナシリ・メナシの戦い~根室半島チャシ跡群 根室半島チャシ跡群
  6. 三河・石橋城での謀反~石橋繁昌ら43名が討死した奥平氏の争い 三河・石橋城
  7. 水戸城 徳川御三家の日本100名城 見どころポイント 水戸城

スポンサーリンク

PAGE TOP