大和三大山城

  1. 信貴山城

    信貴山城 松永久秀が立て籠もった堅固な山城

    信貴山城とは信貴山城(しぎさんじょう)は、奈良県生駒郡平群町信貴畑にある標高433m、比高340mの山城で、大和三大山城のひとつになります。別名は、信貴城、磯城とも言いますが、付近の高安山城、南畑ミネンド城、立野城は支城となりま…

都道府県別

おすすめ記事

  1. 三河・市場城の解説~中世城郭と近世城郭・桜と紅葉 市場城の四季桜
  2. 虎丸城~三好勢が逃げ込んだ四国最後の砦 虎丸城
  3. 越前・金剛院城(青木氏館跡) 金剛院城
  4. 五番領城 高島七頭と山崎左馬介 五番領城
  5. 世田谷城 奥州・吉良氏による東京の城跡 世田谷城
  6. 近江・八幡山城 わずか10年の歴史も現代に残る風情豊かな城下町の楽しみ方 近江・八幡山城
  7. 勝端城【続日本100名城】戦国時代には四国で最も栄えた阿波の本拠地

スポンサーリンク

PAGE TOP