伊豆国

  1. 伊豆・狩野城

    伊豆・狩野城【工藤茂光】(狩野茂光)と最後の城主である狩野道一

    伊豆・狩野城とは伊豆・狩野城(かの-じょう)は、別名を柿木ノ城(かきぎのじょう)とも言う下田街道を見下ろす標高189mの山城で、比高は100mとなります。もうお分かりのとおり、狩野氏の本拠地ですね。狩野氏は藤原南家の系統…

  2. 伊豆・長浜城

    伊豆の長浜城はユニークな構造の海城~北条水軍の基地

    伊豆・長浜城とは伊豆の長浜城(ながはまじょう)は、伊豆国の君沢郡長浜(静岡県沼津市内浦重須)…

都道府県別

おすすめ記事

  1. 二子城 和賀・稗貫一揆で落城する 二子城
  2. 岩谷堂城 江刺氏の本拠地 岩谷堂城
  3. 甲斐・小田野城の解説~安田義定・跡部景家に関連する山城 甲斐・小田野城
  4. 神代城(鶴亀城) 鍋島陣屋 鍋島信房 神代貴茂も 鍋島陣屋
  5. 紀伊・広城 紀伊守護の畠山氏が本拠とした山城 紀伊・広城
  6. 秩父氏館の解説~平将恒(秩父氏の祖)をわかりやすく説明してみた 秩父氏館
  7. 海ノ口城~武田晴信が初陣にて300を率いて落とした山城 海ノ口城

スポンサーリンク

PAGE TOP