徳島県

  1. 勝端城【続日本100名城】戦国時代には四国で最も栄えた阿波の本拠地

    勝端城とは勝瑞城(しょうずいじょう)は、徳島県板野郡藍住町勝瑞にある平城で、続日本100名城、国の史跡に指定されています。かつて、阿波を支配するうえでの本拠地でもあったことから、近年は、発掘調査が盛んにおこなわれており、徐々に全…

都道府県別

おすすめ記事

  1. 丹後・谷垣城 (丹後・木積山城) 藤田氏輝 丹後・谷垣城
  2. 日向・安永城~北郷家が支配した庄内十二外城のひとつ 日向・安永城
  3. 讃岐・高松城~天守復元に向けて整備が進む日本100名城 讃岐・高松城
  4. 種垂城 小田顕家が隠居した城 小田朝興 種垂城
  5. 七沢城 扇谷上杉家の相模重要拠点 徳雲寺 七沢城
  6. 三河・金谷城の解説 ~TOYOTAの中心地・剣豪の城~
  7. 武蔵・杉山城 関東では素晴らしい遺構の山城【続日本100名城】 武蔵・杉山城

スポンサーリンク

PAGE TOP