日本さくら名所100選

  1. 近江・長浜城

    近江・長浜城のみどころ 琵琶湖の湖畔に残る太閤井戸 羽柴秀吉築城

    近江・長浜城とは近江・長浜城(ながはまじょう)は、滋賀県長浜市公園町にある平城で、羽柴秀吉(豊臣秀吉)が築城した城郭になります。1573年、小谷城の浅井長政を滅ぼした織田信長は、その功績が大きかった羽柴秀吉(豊臣秀吉)に、浅井家…

都道府県別

おすすめ記事

  1. 下妻城(多賀谷城)の解説~多賀谷氏家から始まった広大な下妻城 下妻城(多賀谷城)
  2. 木浦城(木ノ浦城) 模擬天守がある伯方ふるさと歴史公園 木浦城
  3. 疋壇城(疋田城) 刀根坂の戦いの7日後に朝倉氏滅亡 疋壇城(疋田城)
  4. 横手城 小野寺氏が本拠地にした出羽の拠点 横手城
  5. 常陸・武生城 佐竹家が常陸守護になるキッカケとなった堅固や山城 常陸・武生城
  6. 辛垣城 三田氏滅亡の辛垣城の戦い 辛垣城
  7. 神岡城のみどころ 江馬時盛の苦悩 神岡城

スポンサーリンク

PAGE TOP