日向三高城

  1. 月山日和城(三俣院高城)

    月山日和城(三俣院高城)~霧島連山や桜島まで望むめると言う重要拠点

    月山日和城(がっさんひわじょう)は、宮崎県都城市高城町にある比高15mほどの平山城で、別名は「高城」「三俣院高城」と呼ばれる日向三高城(高城・穆佐院高城・月山日和城)のひとつです。旧高城町は、かつて日下部氏により統治された三俣院と呼…

  2. 新納院高城(日向・高城)

    新納院高城(日向・高城)~大友と豊臣の大軍に2度包囲されても落ちなかった頑城

    新納院高城(日向・高城)日向・高城(たかじょう)は、宮崎県児湯郡木城町にある標高60m、比高…

  3. 穆佐城

    穆佐城(穆佐院高城)~日向守護になった畠山直顕の拠点

    穆佐城(むかさじょう)は、宮崎県宮崎市高岡町小山田にある平山城で、付近はみかん畑がたくさんあります。…

都道府県別

おすすめ記事

  1. 払田柵 雄勝城 古代城柵の素晴らしさに魅せられる国史跡 払田柵
  2. 尾引城(横尾城)・曲尾城(千古屋城、根小屋城)・洗馬城へのアクセス 根小屋城
  3. 三城城 三城七騎籠による三城城の戦い 三城城
  4. 唐津城【続日本100名城】日本海の眺めも最高な玄海国定公園の名城 唐津城
  5. 近江・衣川城 山内宗綱(山内駿河守宗綱)の居城 衣川城
  6. 御舘館 国指定級の良好な遺構が残っている能登の平城 御舘館
  7. 小丸山城 前田利家とんとん拍子の出世城 小丸山城

スポンサーリンク

PAGE TOP