志摩国

  1. 志摩・田城城

    志摩・田城城 かつて九鬼家の居城だった小さな城

    志摩・田城城(たしろ-じょう)は、三重県鳥羽市岩倉町にある丘城で、加茂川に河内川が合流する場所の南にある小さな丘陵に築かれています。国道167号線沿いにある、九鬼岩倉神社前信号のすぐ東側となります。標高は30m、比高は10mで高さも…

都道府県別

おすすめ記事

  1. 飯盛城(飯盛山城) 駐車場や道路状況など 続日本100名城 飯盛城(飯盛山城)
  2. 月山富田城の解説【日本100名城】尼子経久・尼子晴久・尼子義久 月山富田城
  3. 横浜・今井城の歴史解説~今井兼平の居城?小笠原康広の領地? 横浜・今井城
  4. 殿ノ城 青木屋敷(青木二郎屋敷) 青木三郎屋敷 殿ノ城
  5. 出羽・染川城 安東惟季 想像掻き立てられる海辺の城 出羽・染川城
  6. 土井谷砦のわかりやすい解説~笠原氏の菩提寺・雲松院 土井谷砦
  7. 常陸・石田館(平国香居館跡)解説~筑波山の西側にある古い城跡 常陸・石田館

スポンサーリンク

PAGE TOP