武蔵国

  1. 平山氏館跡

    平山季重と平山城(日野市平山城址公園)・平山氏館跡・八幡神社

    平山城とは平山城(ひらやましろ)は、平山季重に関連すると考えられる城で、現在、日野市平山城址公園となっている。この平山季重(ひらやますえしげ)は鎌倉時代の武士で、武蔵七党・西党の最大勢力として平山氏(日野市)を名乗り、一ノ谷の戦…

  2. 枡形城

    枡形城~東京から最も近い山城のひとつで北条早雲や今川氏親にも由縁

    枡形城(ますがたじょう)枡形城(ますがたじょう)は神奈川県川崎市多摩区にある山城で、多摩丘陵…

都道府県別

おすすめ記事

  1. 駿河・渋川館の解説~入江氏の一族・渋川氏の居館 駿河・渋川館
  2. 中津城 続日本100名城みどころ・駐車場 広大な城下町のポイント 中津城
  3. 小栗城 小栗満重の小栗判官伝説 小栗城
  4. 肥田城 高野瀬秀隆 野良田の戦い 肥田城
  5. 三河・藤井城 ~藤の花のような清水~ 藤井城の看板
  6. 陣馬山烽火台 陣馬山の陣 和田峠情報も 陣馬山烽火台
  7. 丸尾城 島原・本光寺 深溝松平家ゆかりの地も展示物が大変貴重 丸尾城

スポンサーリンク

PAGE TOP