加賀国

  1. 加賀・小松城

    加賀・小松城~一国一城令で廃城となっても明治維新まで続いた名城

    加賀・小松城(こまつ-じょう)は、石川県小松市丸の内町にある梯郭式平城です。最初の築城は、天正4年(1576年)の加賀一向一揆の際に、一揆勢の若林長門守が築城したとされています。そのころ、織田勢は隣国の越前一向一揆を平定して…

  2. 大聖寺城 佐久間盛政が改修した北陸の要

    大聖寺城加賀・大聖寺城(だいしょうじ-じょう)は、石川県加賀市にある標高65m(比高60m)…

都道府県別

おすすめ記事

  1. 三河・吉田城 今川と徳川の激しい攻防があった続日本100名城 三河・吉田城
  2. 聖寿寺館(本三戸城)と平良ヶ崎館 南部氏・南部藩発祥はこの本三戸城から 聖寿寺館
  3. 出羽・舞鶴館(大平城) 一部勝景と永井広治(大江広治) 出羽・舞鶴館
  4. 浦添城 舜天とは 浦添ようどれ 源為朝が沖縄に逃れたと言う伝承 察度も 浦添城
  5. 小諸城の解説【日本100名城】佐久は小諸の懐古園を城跡として歩く見学ポイント 小諸城
  6. 加賀・小松城~一国一城令で廃城となっても明治維新まで続いた名城 加賀・小松城
  7. 胆沢城 坂上田村麻呂が築いた蝦夷討伐の拠点 胆沢城

スポンサーリンク

PAGE TOP